植物栽培ナビ

植物栽培ナビ

パセリ【地植え】の育て方

監修:恵泉女学園大学教授 藤田智

パセリ【地植え】の育て方について紹介いたします。
このページではパセリ【地植え】の基本情報やまめ知識をご紹介しています。

パセリ【地植え】写真
基本情報
  • 科名属名:セリ科オランダゼリ属(ペトロセリウム属)
  • 原産地:地中海沿岸地域
  • 分類:二年草,耐寒性,草本
  • 栽培のスタート:苗から
  • 日照条件:日なた
  • 生育適温:15~20℃
  • 水やり:乾燥が激しいときはたっぷり水やり
  • 特徴:タネまきもできるが育苗に時間がかかるので、苗を購入して育てると簡単。
  • 樹高:草丈(20~30㎝)
  • 植えつけ期:苗(4~7月)
  • 開花期 
  • 収穫期 8~5月中旬
  • 植えつけから収穫までの期間 苗から30日。本葉が13枚以上になったら外葉から切り取る。
  • 開花から収穫までの期間 

 セリ科特有の、さわやかな香りが特徴のハーブ野菜です。パセリは、タネまきから植えつけできるまでに、約70日ぐらいかかるので、苗を求めて植えつけたほうが簡単です。また、植えつけ後はほとんど手間がかかりません。適度な追肥でどんどん育ちます。主菜になりにくいのが難点ですが、栄養価の点から、もっと食べたい野菜です。料理の彩りに重宝するので、コンテナに植えて庭やベランダなどの身近なところで育てると、少しずつ収穫できて便利です。株間は少し狭くて大丈夫です。また、2週間に1回、液体肥料で追肥を施します。霜の心配がない分、翌春まで長く収穫が楽しめます。  パセリはカロテン、ビタミンC、Kの含有量が野菜の中でも一、二を争うほど多く、ミネラル分も豊富に含みます。使い切れないときは、水洗いののち軽く水けを切り、葉柄をつけたまま冷凍保存します。使う直前に取り出して、手で軽くもんで細かくすれば、パセリのみじん切りが簡単にできます。消臭効果があるので、葉柄も細かく刻んで使うか、ブーケガルニとして捨てずに利用したいものです。

本システムによる診断結果につきまして、弊社は保証するものではありません。

Copyright(C)2020 sumitomo chemical garden products inc. 本サイトの無断転用・掲載を禁じます。(サイトご利用にあたって)(診断対象)