植物栽培ナビ

植物栽培ナビ

にんにく【地植え】の育て方

監修:恵泉女学園大学教授 藤田智

にんにく【地植え】の育て方について紹介いたします。
このページではにんにく【地植え】の基本情報やまめ知識をご紹介しています。

にんにく【地植え】写真
基本情報
  • 科名属名:ヒガンバナ科ネギ属(アリウム属)
  • 原産地:中央アジア
  • 分類:多年(宿根)草,耐寒性,草本
  • 栽培のスタート:苗から
  • 日照条件:日なた
  • 生育適温:18~20℃
  • 水やり:乾燥が激しいときはたっぷり水やり
  • 特徴:スタミナのつく香辛野菜。栽培期間が長いのでしっかり土づくりをする。
  • 樹高:草丈(50㎝)
  • 植えつけ期:球根(9月下旬~10月)
  • 開花期 
  • 収穫期 5月下旬~6月
  • 植えつけから収穫までの期間 苗から8~9カ月
  • 開花から収穫までの期間 

 ニンニクは中央アジア原産で、生育温度は18~20℃と、冷涼な気候を好みます。そのため、暑さにはやや弱く、メジャーな生産地も寒冷地が多いようです。しかし、品種は、暑さが苦手な寒地系と、温暖地でも育つ暖地系に大別されるので、栽培地に合ったものを選ぶことが大切です。  ニンニク特有のにおいはアリシンと呼ばれ、殺菌・抗菌作用があるといわれています。さらに、ビタミンB1とともに、疲労回復に役立つとされるスタミナ野菜です。  最近見かける無臭ニンニクとは、これは長ネギと似たヨーロッパの野菜、リーキを1年栽培し、太らせた球根です。ニンニクと同様に利用されますが、ニンニクほど、強烈なにおいはありません。育て方はニンニクと同じで、寒さ、暑さともによく耐えるため、幅広い地域で栽培が可能です。

本システムによる診断結果につきまして、弊社は保証するものではありません。

Copyright(C)2020 sumitomo chemical garden products inc. 本サイトの無断転用・掲載を禁じます。(サイトご利用にあたって)(診断対象)